ブログを開設して、2週間5日でGoogle AdSenseに合格しました!
ちなみに挑戦回数は2回です!
今日も結果報告は後でします!
Google AdSenseに合格

TwitterではGoogle AdSenseに合格するのは難しいことが言われていたり、ネットの情報では日記形式のブログで合格するのは難しいなど、書かれていて少し萎縮していたのですがそんな心配とは裏腹にGoogle AdSenseに合格しました!
正直な話、対策はほとんどしませんでした。
したとして、2回目の審査の時に、サイドバーにプロフィールの欄を設けたくらいです。本当です(笑)
なので、僕からしたら、Twitterやネット上でGoogle AdSenseに合格するのは難しいなどと、騒ぎ立てているのは自分の記事を他の人に見せたいからなのではないかと考えています(笑)
改めて、実際に経験したことが一番の理解になることを体感しました。
アドセンス合格したてホヤホヤのブログがこちらです。(2019/7/1合格)
らゆろぐ https://rayurog.com
見ていただいてわかる様に、正直誰でも作れるような形式ですね(笑)
WordPressで作成しており、テーマはCocoonという無料テーマを使用しています!記事数は17ですが、正直はじめにアフィリエイトをしようとして作った記事はこれも見てもらったらわかるのですが、内容が薄いです。(笑)
ちなみに1回目の審査の時には、お金持ちになるための記録は書き始めていません。なので、アフィリエイト用の記事だけで、Googleからもしっかりとコンテンツの内容が薄いと指摘されて不合格でした。
そして、アフィリエイトのために記事を書くのはやめようとおもい、特にGoogle AdSenseに受かるためには何も対策をせず、本当に、何も気にせずブログを書き始めました。
そして、今日は暇だからという理由から、Googleのフィードバックを期待して、審査には落ちる気で受けました。その結果、合格です。正直驚きました(笑)2回目は対応が早く、15時ごろに審査を受け、22時30分ごろには合格通知が届いていました。
特に合格するために何をしたのかも何も言えないので、気になる方はこのブログを見てもらうといいと思います(笑)ちなみに 『7日目 | 一貫性について』というタイトルまでの内容で合格しています!
それでは今日の結果を発表します!
8日目
生産
当ブログを作成
TikTokを投稿
フリースタイルフットボールで、日本人ではほとんどできる人がいない技を達成!
Google AdSense審査提出
報酬
TikTokフォロワー約20人増加
noteフォロワー2人増加
昨日書いた『7日目 | 一貫性について』
記事がnoteで7スキされる
Google AdSense合格!
ブログユーザー10人
SNSフォロワー数
YouTube:21→21
note:2→4(ありがとうございます!)
Twitter:52→53
Tiktok:332→421
Instagram:495→493
(再)発見
実際に経験したことが一番の理解になる
レポート
フリースタイルフットボールで難しい技をメイクしたので、めちゃめちゃ気分が上がっています!
TikTokの伸びはもう終わりそうです(笑)
Noteもフォロワーが2人増えました!ありがとうございます!なぜかいっぱいスキされました(笑)
そして何よりGoogle AdSense合格!です!
怒涛です(笑)
ブログも今日はたくさんの方が見に来てくださいました!ありがとうございます!
最近はYouTubeをあげれていないのであげたいです!
ということで今日は最高に有意義でした!
明日も継続です!
コメント