生産
このブログを作成 0.2h
外部ブログ記事を1記事作成 2h (31/100) 夏休み残り42日
前の記事を1記事リライト 0.5h
アプリ開発(1h)
データ解析(1h)
ディープラーニング(0h)
ウェブスクレイピング 1h
トラックメイク (0h)
フリースタイルフットボール 0h
AtCoder1問解いた
報酬
広告クリックによる Google Adsense収益 うまい棒0本
本ブログユーザー 24人 集客
別ブログユーザー 3人 集客
SNSフォロワー数
note: 21→22
Twitter:162→162
Tiktok:865→865
Instagram:514→514
レポート
今日もブログを積み重ねました。
しっかりと毎日投稿を欠かしません。
別ブログの記事数も増えてきたので、SNSを使って発信していこうと思いました。
そのためTwitterとインスタグラムを開設しました。
インスタグラムでは自動いいねのツールを作ったのですが、Twitterでは作っていなかったので、Twitter APIを使い自動化もやっていこうと思います。今日は少しだけやりました。SNS運用の効果は実証済みなので、しっかりとやっていきたいです。
トラックメイクに時間を避けていないので、少し危ういです。
自己管理をしてしっかり成功させます!
また今日はこのブログを始めるきっかけをくれた友人と会いました。モチベーションが上がりました。お互い報告をしあって高め合っているのでいい関係だと思います。このまま継続させていきます!
目標
Python
11月までにアプリ開発
11月までにディープラーニング学習
Kaggleコンペティションに参加
ブログ
(達成)Googleのアナリティクスを見つつ
11月までに、自分のブログの分野を決定する。
夏休み中に100記事
フリースタイルフットボール
3ヶ月以内、大会出場、結果を残す
来年の日本大会でベスト32以上
トラックメイク
1ヶ月に一曲
コメント