生産
このブログを作成 0.2h
外部ブログ記事を2記事作成 2h (23/100) 夏休み残り49日
アプリ開発(0h)
データ解析(0h)
ディープラーニング(1h)
ウェブスクレイピング 0h
トラックメイク (1h)
フリースタイルフットボール 1h
AtCoder1問解いた
報酬
広告クリックによる Google Adsense収益 うまい棒2本
本ブログユーザー 15人 集客
別ブログユーザー 3人 集客
SNSフォロワー数
note: 21→21
Twitter:164→164
Tiktok:870→864
Instagram:514→514
レポート
今日は用事があったので時間を取ることができませんでしたが、しっかりとブログ2記事更新をこなしていきます。ここまでくると習慣が定着してきました。しっかりと継続したいです。
アプリ開発やデータ解析に最近馴染んでいないのでそろそろ始めたいと思っています。少しの時間でも継続していく方針でやっていきます。
AtCoderはA問題は簡単に解けるようになりました。実践を考えると実用的なツールだと考えています。
朝までDJをしていたため、体調が優れなかったのですが、やはり効率も上がりませんでした。わかりきっていることですが、改めて体調管理にも気をつけたいと思います。
目標
Python
11月までにアプリ開発
11月までにディープラーニング学習
Kaggleコンペティションに参加
ブログ
(達成)Googleのアナリティクスを見つつ
11月までに、自分のブログの分野を決定する。
夏休み中に100記事
フリースタイルフットボール
3ヶ月以内、大会出場、結果を残す
来年の日本大会でベスト32以上
トラックメイク
1ヶ月に一曲
コメント